お知らせ(〜2025年7月)

8月10日(火)の休診につきまして
- 2021年08月07日
日本選手の素晴らしい活躍が続くオリンピックですが、あと少しみたいです。 皆様、いかがお過ごしでしょうか。 さて、8月10日(火)ですが、夏季休暇のため、休診と… 詳細

8月3日(火)診療時間の変更について
- 2021年07月31日
今年も早いもので、明日から8月です。 さて、8月3日(火)ですが、所用のため午後は休診とさせていただきます。 診療時間は10:00から13時までとなります。 … 詳細

サンスターオーラルフェスティバル
- 2021年07月19日
この週末は、サンスターオーラルフェスティバルを拝聴していました。 歯磨き剤、歯ブラシの作り方、使用している成分など知っているようで、知らなかったことの連続でし… 詳細

7月22日(木)の休診につきまして
- 2021年07月19日
梅雨明けしたようで、いよいよ夏本番の暑さですね。 いかがお過ごしでしょうか。 さて、7月22日(木)ですが、研修会に参加のため、終日休診とさせていただきます。… 詳細

日本包括歯科臨床学会
- 2021年07月09日
先日来、日本包括歯科臨床学会のweb学術大会を拝聴しています。 かみ合わせに関する治療は、日々の治療でその難しさを実感させられる分野の一つで、いろいろな症例を… 詳細

日本有病者歯科医療学会学術大会
- 2021年07月06日
先日来、日本有病者歯科医療学会の学術大会をWebで拝聴しております。 日々の治療で接することの多い、様々な疾患について勉強できる良い機会となります。 伊藤 … 詳細

7月4日(日)の休診につきまして
- 2021年07月01日
今日から7月に入り、今年も残り半分になってしまいました。 予定通りに今年も過ごせているのか、私自身はよくわからないところですが、頑張っていきたいと思います。 … 詳細

日本成人矯正歯科学会大会
- 2021年06月25日
先日来、日本成人矯正歯科学会大会をWebで拝聴しています。 当院も、マウスピース矯正導入に伴い、最近は矯正歯科の勉強をする機会が多くなりました。 伊藤 … 詳細

日本顎咬合学会・学術大会
- 2021年06月15日
6月も半ばになり、そろそろ梅雨の季節も近いのでしょうか。 さて、先日来、日本顎咬合学会、第38・39回学術大会を拝聴しています。 歯科学会では有数の規模を誇る… 詳細



医科との医療連携を考慮した歯科医療の実際
- 2021年06月04日
先日、医療連携に関するセミナーの勉強をしました。 歯科疾患でも、医科との連携が必要な場合があり、歯科医師として必要な対処法などの講演をされていました。 医科と… 詳細


6月6日(日)の休診につきまして
- 2021年06月03日
アジサイも咲き始め、そろそろ梅雨の季節になりました。 少しずつ夏らしさが感じられるますね。 さて6月6日(日)ですが、臨時で休診とさせていただきます。 皆様に… 詳細

5月9日(日)の休診につきまして
- 2021年05月06日
ゴールデンウイークも明け、新緑の美しい季節になりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて、5月9日(日)ですが、研修のため終日休診とさせていただきます… 詳細

ゴールデンウイーク中の診療日につきまして(5/4-5休診)
- 2021年04月29日
本年のゴールデンウイーク中の診療につきまして。 5月1日(土)9:00-15:30 5月2日(日)9:00-13:30 5月3日(月)9:00-13:30 5… 詳細

スポーツ用マウスガードのセミナー
- 2021年04月29日
昨日は、スポーツ用マウスガードの製作について、というセミナーを受講しました。 スポーツ用マウスガードといっても競技により用途が異なっていたり、製作にあたっては… 詳細

日本口腔ケア学会 総会・学術大会
- 2021年04月19日
昨日は、日本口腔ケア学会総会・学術大会のWebで拝聴していました。 歯科以外の医科、看護など様々な分野の方が口腔ケアについて高い関心をもっており、多職種が連携… 詳細

4月18日(日)の休診につきまして
- 2021年04月15日
4月も中旬になり、春らしい日が続くようになりました。 さて、4月18日(日)ですが研修のため、終日休診とさせていただきます。 皆様には大変ご迷惑をおかけいたし… 詳細

ORE2021WEB大会
- 2021年04月05日
先日は ORE2021WEB大会拝聴しました。 多くのスタディーグループが集まる勉強会で、高いレベルの先生方の治療の講演は大変勉強になります。 伊藤 … 詳細

ネコの会サミット パート2
- 2021年04月01日
先日は、ネコの会サミット パート2を拝聴しました。 前回と同様、様々な分野の専門家の講演を聴くことができました。 食育と歯科はとても深い関係があるようです。 … 詳細


顎咬合学会、ネコの会Webセミナー
- 2021年03月08日
昨日は、2つのセミナーを受講していました。 午前中は日本顎咬合学会東北支部講演会、「咬合採得時の下顎位をこう決める」 午後はネコの会サミットでした。多職種の方… 詳細

3月7日(日)の休診につきまして
- 2021年03月04日
3月に入り、花粉症の季節になってきました。 今年は飛散量も多いようで、お気を付けくださいませ。 さて、3月7日(日)ですが、研修会のため、終日休診とさせていた… 詳細

レーザーのwebセミナー
- 2021年02月14日
先日、レーザー治療のセミナーを拝聴しました。 Er:YAGレーザーの魅力と診療のメリット、について講演でした。 当院でも使用しているレーザーで、様々な場面での使… 詳細

歯内療法における保存の限界を見極める
- 2021年02月09日
先日、歯内療法(歯の根の治療)のセミナーを受講してきました。 歯の根の治療では、治療して歯を残すか、抜歯した方が良いのか、判断に迷うことが多く、専門家の意見を… 詳細

2月7日(日)の休診につきまして
- 2021年02月04日
早いもので今年ももう2月になっております。 まだまだ寒い日が続いております。体調管理お気を付けくださいませ。 さて2月7日(日)ですが、研修会に参加のため、終… 詳細

新型コロナウイルス感染症と口腔内の関係
- 2021年02月02日
先日、コロナウイルスに関するwebセミナーを拝聴しました。 口腔内を清潔に保つことはとても重要であるデータが沢山あるみたいです。 日々の歯磨き、うがい、そして… 詳細

JIADS総会学術大会
- 2021年01月08日
先日来、webにてJIADSというスタディーグループの学術講演を視聴していました。 的確な診断、治療計画に、素晴らく高い治療技術に感心させられました。 参考に… 詳細